
■ 吾 妻 小 舎 解 剖 C G ■





【宿泊部屋の構成】
食事スペースとつながった相部屋(ドミトリー)エリア(上限10名)と、個室(上限3名)が1室の宿です。
共同炊事場、簡易水洗トイレ洋式×2か所、シャワー室1か所
【個室の予約方法に関して】
チェックイン・チェックアウトの日付と人数を入力して検索してください。3名上限。
1名利用時12000円、2名利用時9000円/1名、3名利用時8000円/1名です。季節料金なし。
3名利用時は2名はベッド、1名はソファーベッドです。
【相部屋の予約方法に関して】
チェックイン・チェックアウトの日付と人数を入力して検索してください。
1名予約用、2名予約用、3~4名予約用、5~7名予約用の予約入口があります。
予約する人数に合わせて適した入口よりご予約ください。7名上限。
8名以上は下記の「団体予約に関して」をご覧ください。
子供も泊まれますが、子供料金はありません。
「相部屋ドミトリー」素泊まり1名料金(6600円~7700円、季節変動あり)
【団体予約に関して】
団体(8名から最大15名)は一名ずつの予約でなくContactよりお問い合わせください。
旅行会社様は別途お見積りしますので、Contactよりお問い合わせください。
【当日のご予約について】
当日のご予約は午前中まででお願いします。午後でも予約システムは受け付けてしまいますが、
予約がないと管理人が所用で街に降りて、次の日まで戻ってこないことがあります。
【食事代・食事予約の注意点】
夕食+朝食で3000円/1食
食事の追加は部屋予約の画面の後にオプションとして追加できます。
※現在繁忙期のため食事のご用意は3日前までのご予約で確約です。
それ以降は提供できません!3日切っている場合は食料を持参してください。
なお、弁当の提供はしておりません。
【時間のルール】
チェックイン 15時から18時
夕食 18時から
消灯時間 21時
朝食 7時から8時
チェックアウト 9時
【お支払方法に関して】
現金払いの場合、4名以上のグループは、代表者がまとめて一括でお支払いください。
事前決済ですとPayPalでのクレジットカード決済が可能です。予約画面最後でPayPal決済をお選びください。
現地払いは現在キャッシュレス決済を試験的に導入しておりますが、通信環境が悪いと決済できないことがあります。
そのため、通信不良でキャッシュレス決済できない場合備え、現金のご用意もお願いいたします。
表示の価格は全て消費税込です。
【ご連絡方法の注意点】
吾妻小舎には固定電話がありません。原則メールでのお問い合わせをお願いいたします。
0241-23-8757の番号は裏磐梯の旅行会社 Bandai Toursで電話をお受けするため、
質問内容によっては即答できないことがあります。
特に当日、「これから下山するけど少し遅れるかもしれない」など電話いただいても現場には伝えられません。
吾妻小舎ではお客様が到着されていなくても予約いただいている場合、18時に夕食のご用意をします。
その夜到着されなかったら無断不泊としてキャンセル料全額をご請求いたします。
登山届を受理する場所ではありませんので、到着されなかったとしても関係機関に連絡はしません。
登山行程上でのトラブル時は山小屋ではなく関係機関にお電話ください。
このようなことにならないためにも、
はじめから何かあったら電話しようという行動予定や、遅れる可能性のある無理な行程は立てないでください。
【キャンセルの方法について】
キャンセル連絡はContactからご連絡ください。
キャンセル料規定
個人(7名以下)予約:3日前0%、2日前50%、前日70%、当日・不泊100%
団体(8名以上)予約:3日前50%、2日前70%、前日90%、当日・不泊100%
※事前決済をされていない方には、キャンセル料のお支払いを現金振り込みもしくはPayPal経由でお願いしております。
※地震、噴火レベルの災害時とスカイラインが通行止めになった場合(物理的に山小屋に行くことができなくなった場合)は直前でもキャンセル料は免除いたします。
悪天候(雨、雪、強風)は3日前には予想ができることと、体調不良、子供の発熱、身内の不幸、車の故障、道中の事故などに関してはお客様都合になり、違約金発生期間内であればキャンセル料は発生しますのでご理解ください。
建物内共有部写真















